29日の夕方Mさんからメールもらって以降
私からメール送るのをやめた。

おとといは休みだったので
当然なんの連絡もなし。

昨日は仕事してたはずだけど
こっちからはなにも連絡しなかった。

おととい休みだったこともあって
昨日は「おはよう」のメールがくるかなとも
思ったけど、それもなくて。

メッセいるかな、と時々覗いてもメッセにも居ない。

仕事してるんだかやっぱり休みなのか
わかんなくて

メールしない。って決めたこともあり
イライラしながら一日を過ごした。

結局
なんの連絡もないまま2日が過ぎた。

今日は休みなんだろうか。

休みなら昨日のうちに
休みだって知らせるメールがくるだろうし
それがないってことは今日は仕事なんだろう。

でもそれもどっちなのか
まったくわからない状況で。

私から
メール出せばきっと返事はくる。はず。
私に応えてばっかりのMさん。

あの人の気持ちはどうなんだろ。

私にメールしたい。
声が聞きたい。
逢いたい。

なんてことは思わないんだろうか。

私から連絡がなければ心配だなんてことはないんだろうか。

きっと
どうだっていいんだろうね。

どうだっていいってのは言い過ぎか。
連絡できればそれにこしたことはないけれど
なきゃないで別になんとも思わない。

そういうことなんだね、きっと。

あの人にとって
私は
ちょっとした浮気相手にすぎないんだろう。

もしも
私が姿を消したら
探してくれるだろうか。

Mさんに執着してる自分に嫌気がさして
Mさんにつきまとってる自分が情けなくて

少し距離をおこうと思った。
けれど

このまま終わりになってしまうかもしれない。
という不安に押し潰れそうになってる。

好きだ、その気持ちだけでいい
なんて思っていたけれど
「欲」ってのは
ほんときりがない。

バランスのとれた恋愛
ゆらゆらしながらでも
つりあっている関係

そういう風になれたら
いいんだけどな。。。

沈没

2004年1月29日
インフルエンザはほぼ完治。
咳は残っているものの、もう大丈夫だろう。

Mさん
昨日から出張だった。
1泊。

いつもなら夜はメールできないから
出張のときは嬉しい。

そばにいるわけじゃないけれど
メールしていいのかな。どうかな?って
考えることをしなくて済むから。

昨日も夕方仕事が終わってから時々メールしてた。
返事はすぐに来るわけではないけれど
夜遅くなったらゆっくりメールやりとりできるかな。って
ちょっと期待しつつ。


結局どうだったかというと
出張だからね、夜は当然のように飲み会、
ってことで
ほとんど返事は来なかった・・

自宅に居ない夜ぐらい
「おやすみ」メールがほしいと思うのは
わがままですか

「二次会はかわいい子が居るところかもなあ〜」って
嬉しそうなメールくれたMさん。
そりゃ嬉しいのはわかるけど
どこに飲みに行こうがかまわないけれど

私のことも気にかけてほしいと思うのは
いけないことですか

待ちくたびれて
寝てしまって
朝起きてがっかり・・・・

おやすみ のメールは
来ていなかった。

朝「おはよう(*^_^*)二日酔いは大丈夫?」と
精一杯強がってメールいれた。

「大丈夫だよ」とひとことだけの返事。

同じように
おやすみを言いたいとは思っていないんだね。
Mさんにとっては
それは普通のことで
別に時別なことではなくて
普段いえないから、こんなときぐらい。
そういう気持ちは持ってないってことなんだ。

出張のときは
それはそれなりに忙しいし
飲みに行くのも付き合いだし
私に合わせてはいられない。
そんなことはわかりきってること。
なんだろうな。きっと。。

そりゃ、わかってるけどさ

私が待ってる、とも思ってないのね。

待ってたんだよ。と言えば
きっと
待たせてごめんね。と返ってくるだろう。

私が言うから応えるのではなく
私が言う前に
気づいてほしいよ。

それもわがままなのかな

言わなきゃわかんない、
そうだよね
そうなんだけど
でも
同じ気持ちではないの?

待つとか待たせるとかじゃなく

話したい気持ちは
同じなんだってこと
私に伝えてほしいよ。

自宅に居ないからゆっくり話せるかなって思ったけど
飲み会になっちゃったよ。あんまり話せないかも(T_T)

みたいなこと言ってくれたら
ああ、同じなんだな。
Mさんも話したいけど我慢してるんだな。って
思えるんだけどな。

仲間と飲んでるMさんの様子は
ほんとに嬉しそうで
私も嬉しくなるのだけど

だからこそ
私のこと気にかけてるって
思える言葉をかけてほしい。

それって
やっぱりわがまま?

メッセだって
もう20日ぐらいしてないんだよ。

その間にデートしたけれど
デートの前1週間は
ほとんど連絡取れなかったし
デートのあとも
たまのメールだけで
なんだか会話らしい会話をしていない。

状況を伝えるメールと
状況を尋ねるメールばかり。

今日も
「天気はいいの?」
「天気はいいよ」

「すぐに戻るの?それともまだ仕事?」
「2件仕事してから戻ります」

「何時ごろつく予定なの?」
「4時ごろかな」

「まだ途中かな?気をつけてね」
「もう着いたよ」

「お疲れ様!職場に居るのかな?」
「今日はもう帰ります。明日は休みだよ」

・・・・・
出張で疲れているのはわかる
でも
なんだかもういやになってきた。。。

私が逐一尋ねるメール送ることに
むこうもうんざりしているのかもしれないね。

でも状況がわからないんだもん
聞かなきゃ言ってくれないし
もしかしたら
昼には家に帰ってしまうのかもしれなくて
何時ごろ帰るのかさえわからない状態で
メールしてもいい時間なのかどうか

わかんないならメール出すな。ってことなのかな。

それは
つまり

メールが来ても来なくてもどっちでも
かまわないって思ってるってことよね。

私が出したメールには
ずいぶんあとになってからでも返事がくる。
けれど
向こうから
今、こういう状況だよ。というメールは来ない。

私が彼に執着しすぎてるのかもしれないね。

明日は一日メール出せないわけだし
明日からしばらく
メール出さずにいようか。なんてことも思ってしまう。

なんだか
空回りしてるよなあ。私・・・

うへへ(^_^;)

2004年1月26日
土曜日の日記が中途半端で終わってる(^_^;)

書いてるうちにだんだん意識がもうろうとしてきたのは
気づいていたけど。。。。。
 
まさか日記が中途半端だとは(笑)
 
土曜日の日記書いたあと
沈没しました。。。
 
ひざががくがく
体中が痛くて
座ってもいられない状態になってしまって。
 
さすがにメッセも繋がず寝ました。
 
寒いんだか暑いんだかわかんなくて
汗だくで
何度も着換えながら
 
起きてトイレ。水分補給。
また寝る。
その繰り返し・・・・・
 
結局
なにも食べないまま一日が過ぎ。
 
日曜。
少しよくなったものの
まだダメ。
 
やっぱり寝る。
 
夕方には37度台にまで下がったけれど
それ以上下がる気配はなく
 
でも土曜ほど辛くないので
月曜は仕事に行こう!と
ほんの少し食べて寝た。
 
今朝。
37.5度。
 
あ。これならいける。
準備して家を出たけれど
ふらふらする。

そりゃそうよね。
2日間ほとんどなにも食べてない状態で。
高熱で体力も消耗してて
関節痛はまだ残ってて
 
職場について
階段を昇るのがつらかったああ
 
でも今日は一日座ってできる仕事だから。
ということで
がんばってやる気でいたのだけれど
同僚に
見咎められて(笑)

どしたの?具合悪いんじゃないの?

いや。たいしたことない。大丈夫!

と答えたのにも関わらず
いいから帰りなさい!!と叱られて
係長にも
帰って休んで治してから出てきて
と言われ

しぶしぶ(ほんとか? 笑)帰ってきたのでした。。
 
で、思うこと。
やっぱり無理するんじゃなかった。
寒いし
体中の関節はいたいし。。

せっかくよくなりつつあったのに
ぶりかえすかもしれん。

なので
とっとと寝ることにします。

 

逢えた(*^_^*)

2004年1月20日
17日飛行機で大阪へ。
同じ日の同じ時間に到着する便でMさんも大阪入り。

いろいろと予期せぬできごとが重なって
事前に待ち合わせの場所を打ち合わせすることができていなかったけれど

荷物引き取りがほぼ同時だったため
Mさんがすぐに私を見つけてくれた。

「おつかれ!」

そう声をかけてくれたMさん。
逢えた嬉しさ。
泣き出しそうにもなったし
思いっきり笑顔になりそうにもなった。

ただ私は、飛行機に酔っていたため
ものすごく愛想のない迎え方をしてしまった。

ごめんね、酔ってて・・・

それだけ言うのがせいいっぱい。

でも嬉しくて
梅田までバス。これも一緒にいける。
30分ほどの道のり。
あたたかい手に触れることもできた。

その日は梅田で一旦お別れ。
私は友達の家へ。
Mさんは、ホテルにチェックインしたあと
すぐに仕事。

友達の家に無事たどりつき
その日は再会を祝して
飲み明かした。朝5時ごろまで延々・・・

ってことで
18日は二日酔い(^_^;)

朝から何度吐いたことか。。
近場の温泉に連れて行ってくれて
気持よく入浴したのだけど
やっぱりげーげー・・

そのまま梅田まで送ってもらって
友達とはバイバイ。

ホテルの場所がよくわからず
ずいぶん探し、ようやくチェックイン。
Mさんに
「ホテルに着いたよ。寝不足なので一旦寝ますね」とメール入れて爆睡(笑)

チェックインしたのは4時半頃。
Mさんが仕事が終わるのは8時の予定。

2時間ぐらい寝てゆっくり準備したらちょうどいい時間だろうと。

予定通り6時半に目が覚めて
シャワー浴びて
連絡がくるまでぼーーっとテレビ見てた。

おなかもすいたなあ。。と
7時半ごろ「おなかすいた〜〜」とメール(笑)
「なにが食べたいの?(笑)」と返ってきたのを見て
ああ。一緒にごはん食べられるんだな。と
嬉しくなった。。。

8時ちょっとすぎ
「ミーティングが入ってしまったのでちょっと遅くなりそう。ごめんね」とメールがきた。

ええええ!!??と思ったけれど
仕事だもんね。
朝まで一緒に居られるわけだし
「はぁい(^o^)丿」と元気にレス入れた。

ベッドの中でテレビ眺めてるうちに
うとうとしてたらしい。。(^_^;)

電話が鳴ってる?
あ。Mさんだ。

時計見ると9時半過ぎ。。。
ああ。こんなに遅くなったのかあ。と思いながら
「今どこ?」と聞いたら
「もうホテルに戻ってきたよ。すぐ出られる?なんか食べに行こう!」と。
私はいつでも出られるように用意してたので
すぐにロビーに下りていった。

ロビーのソファーで座っているMさん発見!

なに食べる?やっぱりお好み焼きかな?
なんて言いながら駅のほうへ。
Mさんの腕につかまって歩く。
体温があったかい。嬉しい。

なにも食べなくてもいい。
一緒に居られるだけでいい。なんて思ったりして。

お好み焼き屋さんを見つけて
「ここで食べよ!」

ビールで再会の乾杯をして
念願のお好み焼きを食べて。
「こんなに遅い時間じゃなければもうちょっと遊べるのにね〜」と言うMさんに
「疲れてるでしょ?ゆっくりしようよ」と答えて
途中でビールとつまみを買い込んでホテルに戻った。

一旦、私は部屋に戻ってコートと荷物を置いて
Mさんの部屋へ。

もういちど改めて乾杯。

Mさんはベッドに腰掛けて
私は椅子に座ってた。

おしゃべりしながら手を伸ばすと
Mさんが自分の隣りをポンポンとたたいて
「こっちにいらっしゃい」と呼んでくれた。

隣りに座るとすぐに抱き寄せてくれた。
髪をなでてくれて
ちゅ とキスしてくれた。。

ビール飲みながら
おしゃべりしながら
合間にキス。

このまま時がとまればいい。

朝まで一緒に居た。
素敵な時を過ごした。

あったかい肌を感じながらぐっすり眠った。

朝起きてぎりぎりの時間まで一緒に過ごす。
仕事に行く用意をするMさんを眺めながら
奥さんが用意してくれた下着や
ワイシャツを身につけるMさんを眺めながら。。。

いい奥さんなんだな。。と
思わずにはいられない。
見ないふりしてたけど、奥さんのこまやかさがわかる。

かなわないな。。と思いつつも
今、Mさんは私と一緒に居るんだから
それでいい、とも思う。

「好きだよ」と言ってくれた。
抱いてくれた。
それで充分。

ひとあし先に部屋を出たほうがいいよね。
そういう私を
出る寸前まで抱きしめていてくれた。

背中をトントンとさすり
髪をなで「泣くなよ・」と。

「また2月に逢えるからね、気をつけて帰るんだよ」

そして私はその日の午後の便で帰ってきた。

寂しくて仕方がない。。
このごろは、逢えないことに慣れてきてた。
約3ヶ月ぶりに逢って
また寂しさが増してしまった。

今度は1ヵ月後。

そのあとは・・・・・・

1年後。それも未定。
もしかしたら
2月を最後にもう逢えないかもしれない。

逢えなくても繋がっていられますように。





やる気が失せた

2004年1月13日
3連休も終わり今日からまた通常の日々。
 
の、はずだった・・・
 
サボっちゃったよ。
朝起きるのがいつもより少し遅れたけれど
それはまだなんとかなる程度で。
 
子ども達を送り出し
自分も準備をし
 
さて、出かけよう。と時間を見たら
出るはずの時間から五分過ぎ。
 
え!?
 
うわ。。走らないと間に合わないかも??
 
やばーい!!
 
慌てて玄関へ。

そこで 
玄関に下げている暖簾代わりのカーテンが
外れた・・・・
 
突っ張り棒で下げているんですけどね。
少し緩んでいたのかもしれないです。
 
そのままにして出ればよかったのでしょうが
なんだかそのままにしておけなかったんですよ。
 
で、元に戻そうと四苦八苦。
そんなときってスムースにはいかないですよね。
 
当然、時間はどんどん過ぎていく。
 
はっ!!と、思ったときはもう遅い。
完全に遅刻の時間でした。。。
 
結局、カーテンはまだ元には戻っておらず。
 
すごすごと部屋の中に引き返して、しばし呆然。
 
1時間遅れで行く?
午前休にしちゃう?
 
考えましたが、完全に脱力してしまったため
結論が出せず。。。。。
 
とにかく電話をいれることにしたのです。
電話で私が言ったのは
「今日は休ませてください」でした・・・
 
はああ・・・・サボっちゃった。
 
 
だってだって出鼻くじかれたんだもん。
行く気は満々だったんだけどね
カーテンがね。。。
 
って。。
言い訳にもならないよなあ。
 
なんとかこの落ち込んでしまった気分を持ち上げておかないと
明日もまた同じようなことになりかねない。
 
今までの私ならきっとそうなる。 
 
頑張らないといけない理由があるのよ。
私には目標がある。

ってことで
気分の盛り返しのためにこれから出かけます。
 
颯爽と歩いて
てきぱきと用事を済ませて
元気に帰ってこよう!

祈っててな!!

2004年1月10日
Mさんがそう言った。
 
Mさんは北海道だ。
この前、吹雪がすごかった日。
「大荒れだよ。飛行機も欠航だし。」と
メールくれたんだけど
そのときに
あ、そうか。吹雪で欠航なんてこともあるんだな。と
気がついた私。
こっちに居るとそういうことには鈍感だ。
っていうか、吹雪なんて経験したことないし。
想像もできない。
 
もしかして
大阪デートは、向こうの吹雪で
なくなるかもしれない。
 
なんてことに気がついてしまったわけで。。
 
昨日、
やっと電話することができた。
 
久しぶりに聞く声。
優しい声。
ほんの5分ほどの会話だったけど
嬉しかった〜♪
 
で、そのときに話したんだ。
欠航になんかなったら
会えなくなるね。って。
 
そして今日メッセで話したときに
「てるてる坊主作っといてね」って言ったら
「吹雪にならないように祈っててな!!」と。
 
会いたい気持ちは同じ。
 
もうすぐ会えるよ。
きっと会える。
 
お好み焼き食べに行こう!
たこ焼きもいいなあ。
なんて
時間はあんまりないけど
楽しみにしてくれてる様子がうかがえるので
それがとても嬉しい。
 
あちこち行く時間はないかもしれないけど
一晩、同じ時間を過ごせる。
 
一緒に出かけて
一緒に同じところに帰って
一緒に夜を過ごして
一緒に朝ごはんを食べて
 
 
どうか
逢えますように。

 
 

嘘つき!!!!!

2004年1月7日
待ってて。って言ったじゃん。
時間まで指定して。。。
 
帰るんなら帰るでいい。
なんで帰る前にひとことメールくれない?
 
言われた時間まで外でうろうろしながら待ってた
私の立場は????
 

 
声が聞きたい。
それだけだったのに。
 
もう1ヶ月以上も声聞いてないんだよ。。
 
正月休みずっと我慢してて
さみしくて。
 
さみしい。って言葉にすると
泣きそうだから
あえて
「ねぇねぇ、声聞きたくない〜?(笑)」って
メールしたのが昼休み。
 
レスは来なかった・・・・・
 
仕事終わってからメールチェックしたら
「ごめんね。午後出かけてたよ!声聞きたい♪」
と、入っていたので
「電話〜〜〜!!」とだけ入れてみた。。
 
それにもレスは来ない・・・・・
 
1時間うろうろして時間をつぶして
泣きそうになりながら
「忙しいんだね、ごめん」とメールいれた。
 
そしたら
「ごめん、もう少し待ってて。5時45分ぐらいまで」
と、返ってきた。
 
あ。電話できるんだ。
でもそれまで時間つぶすのはちょっと辛いな。
私も帰らなきゃいけないし。。
 
そう思いながら
でも声は聞きたいので
待つことにした。
 
電話できるよ!のメールは一向に来ない。。。
いい加減、私も一応家事があるし
家に向かって歩きだした。
 
携帯とにらめっこしながら。。。。。
 
6時。家に着いたところで
「時間切れです」とメール入れた。
それにもレスは来ない。
 
メッセにつないでみたけど
居ない。。。
 
帰っちゃったのかな。
まだ忙しくて繋いでないのかな。。
 
7時過ぎまで家事しながら待ってみたけど
結局あがってこなかった・・・
 
帰るんなら帰るって言ってくれればいいじゃん。
時間指定して待ってて。って言ったのは
あなたでしょう
 
待ってたよ。私。
 
ダメならダメ。って
メールする時間もないほど忙しい?
帰る間際にでもひとこと入れることはできない?
 
嘘つきは嫌いだぁ!!

なんか違う。

2004年1月6日
Mさん仕事始めの日。

ちょっといろいろあって今日は仕事さぼった私。
 いや、ゆうべ飲みすぎて寝坊しただけ(^_^;)
 
仕事始めの日は忙しいだろうと
朝のメールが来るまではこちらからはしないでいた。
 
おはようメールがきたので
仕事さぼった。。とレス。
 
そのまま返事はなく。
 
ああやっぱり忙しいんだな。と思いながら
メッセにイン。
 
居ない。
 
しばらくしてあがってきたものの
一言も交わすことなく
すぐに退席中の表示になる。
結局夕方4時半ごろまで退席中のまま。
 
でも少し話すことはできた。
あいさつ回りの人の応対でバタバタしていたらしい。
 
時間はあまりなかったけど
いろいろ話した。
 
Mさんがよく言ってくれる言葉
「いつも居るよ。そばに居るよ。」
「ちゃんと居るからね」
 
居る。そうなのよね。いつもそばに居る。
 
遠いけど存在を感じさせていてくれる。
 
とても嬉しいしありがたいと思う。
 
でも1週間話せなかった。
寂しくはなかったのだろうか?
私は寂しかった。一方通行のメール。
会話にならないメール。
 
それだけでは寂しすぎた。
 
「1週間話せなくて寂しかったよ!って言ってよ!!」
と言ってみた。
「寂しかったよ!待たせてしまったね ごめんね」
 
違う。。そうじゃない。。。
 
「待つのはかまわないよ」
「たまにでいいから、私への気持ち、言葉にしてほしいよ」
「うん 照れるんだよね・・」
「そうかもしれないけど。ときどき不安になるの」
「いつも居る。って言ってるでしょ。ちゃんと居るよ!(^。^)」
 
違う。。。違うのよ。そうじゃない。
 
いつも居てくれてるのはわかってる。
私の想いを受け止めてくれるそういう言葉じゃなく
Mさんの、私への想いを聞きたいの。
 
逢いたい。でも 寂しい。でも 好きだよ。でも。。
 
私が寂しいって言えば、ごめんね、って言ってくれる。謝ってほしいんじゃない。
同じように寂しかったよ。て言ってほしい。
 
同じ気持ちなんだって安心したい。

私だけが空回りしてるような気になってくるのよね。
そんなことはないよ。って言うんだろうけど。
 
それならその想いを言葉にしてほしい。
わがままかな?
 
「いつも居るよ」
 
その言葉は「好き」と同義語?
私が寂しがるから言ってくれる言葉でしょう?
そうじゃないのよ。
 
嬉しいけど
「いつも居るよ。ちゃんと居るよ」
とても嬉しい言葉なんだけど
 
ときどきやっぱり不安になる。
 
私、欲張りなんだね。きっと。
 
「いつも居るよ」という言葉をかけてくれることに
満足しなきゃいけないのかもね。
 

 


 
昨日のこと。
おととい仕事に行ったので
ほっとしたのもつかのま
昨日はまた休みだった。ダンナ。。
 
もううんざりだよお。。。

イライラは頂点。
 
夕方4時過ぎに
Mさんにメールとばしてしまった。
携帯に。。。。
 
休みだからね。Mさん。
しちゃいけないのわかってたんだけどね。
「限界。ごめん、レスいらないから許して」と。
 
レスはいらないと言ったものの
もしかしたらくれるんじゃないかと期待しつつ。
 
結局、こなかった。
あたりまえなんだけど
落ち込んで。
送っちゃいけないメールを送ってしまった自分にも
自己嫌悪で。
 
9時前には布団に入っちゃったよ。。。
 
あまりにもイライラが募るし
自己嫌悪もひどくなってくるし
 
携帯にぎりしめて
過去の、Mさんからのメールをずっと読んでた。
 
なんだかますます悲しくなって
メール送ってしまった自分に嫌気がさして
おやすみメールとばした。
 
これはもちろん、パソ宛てね。
 
反省の意味もこめて。。。。
 

今日、私は仕事始め。
ほどほどに忙しく。。。 
 
Mさんからもメールが来てた。
朝10時過ぎ。
「おはよう!今日もスキーだよ(*^_^*)」
 
昨日の私のメールには一言も触れず。。
 
今日、メールくれたってことは
とりあえず怒ってはいないってことだ。
私のメールも
奥さんに見られることなく、大丈夫だったんだろう。
 
ほっとした・・・ 
だけど
だけどね。
 
寂しいのよ。やっぱり!!!!!!!!
 
明日はMさんも仕事始め。
普通にメールが来る。
 
それはわかっている。
 
明日になれば
正月休みの間、私がせっせと送ったパソへのメールも
全部読んでくれるはず。
 
なにが寂しいって
Mさんが
今、寂しいと思ってないようなのが
寂しいんだ。
 
2日に1通。
私にメールくれるだけ。
 
私からのメールは
パソ宛てばかりだし
Mさんの自宅パソは、今壊れていて
見ることができない状況で。
 
私からの言葉、
なんにも見られなくて
寂しくないんだろうか?
 
きっと平気なんだろうな。
 
隙をみつけて
メールくれるのは嬉しいよ。
 
でもそれは
私が寂しがるから
送ってくれるだけのことで。
 
Mさんが寂しいから送ってくれるわけではない。
のよね・・・・・
 
明日。
電話できるかな?
 
声聞きたいよ。 
 
もう1ヶ月以上も、声聞いてないよ。。。。
 
もうすぐ逢えるけど
それでも
寂しいのは寂しいよ 
 
明日、
もし声が聞けたら
私、泣いちゃうかもしれない。
 
やっぱ。。。
電話しないほうがいいんだろな。。。
 


愚痴愚痴・・・

2004年1月3日
いつもの年なら
正月休みなんてほとんどなくて
大みそかも仕事、元日は休みでも
2日から仕事。。。みたいな状態なのに
今年はなぜか31日からずっと家に居たダンナ。
 
やっぱ、不況なのね。
仕事ないのね。
なんて思いながら
いつまで休みなのかは聞かず。
 
うっとうしいなあ。と思いながら過ごす正月。
 
どこに行くわけでもない
初詣だって誘っても行かないだろう。
絶対誘わないけど。
 
子どもらは退屈して
「どっかいこうよお」と連発。
 
それに対してダンナ
「勝手に行ってくればいいだろっ!」と言い放つ。
 
子どもらにお年玉さえあげない。
 
クリスマスプレゼントもあげなかったよな。確か。
 
私は、上の2人には
クリスマスとお年玉ってことで
1人一万ずつ渡した。
ほんとは、お金じゃ味気ないから
なにか物を買ってあげたかったんだけど
洋服がほしい。自分で買いに行きたい。というので
もうそういう年になったんだなあ。と思いつつ
お金をあげることを決めた。
 
下の娘はまだサンタがいると信じている。
私からのプレゼントと
サンタからのプレゼント。両方もらってホクホク。
 
それ全部、私が用意した。
ダンナは一切、口も出さなければお金も出さない。
当然。といった様子。
 
それがあったので
お年玉ぐらいはあげるんだろう。と思っていたら
これが大間違いで。。
 
様子をうかがうもまったくその気はないみたい。
 
自分の酒買ってくるお金はあっても
子どもにお年玉あげる分はないってのか。。
 
信じられん・・・・・
 
そんなこんなで
昨日まで3日間
一日中ダンナが居る生活をしていた。
 
朝ごはんを食べたそばから
「腹減った」と台所を物色する。
 
がちゃんがちゃん言わせながら
戸棚をあける。
どたんばたん。冷蔵庫をあける。
うろうろ歩き回る。。。。
 
なにかをあけようとして
「ちくしょう!」と悪態をつく。。
 
ダンナのやることなすこと
もう、うんざりで。
 
がさつでうるさいダンナ。
 
ごはん食べたすぐあとぐらいじっとしてろよ!と思うが
話すこともいやなので黙ってる。
 
完璧無視。
 
私は、子どもらがいるので
朝、昼、夜 のごはんは作る。
 
それで充分だろ?
 
子どもらだって、ごはん食べたら
どっか行きたいだろうに
ゲームしたりして時間つぶしてるよ?
 
2時間おきにおなかがすく赤ん坊じゃあるまいし。
 
3日間、過ごして
もう限界だった・・・
 
今日、朝起きたら
ダンナが居なくて。
 
あ。仕事行ったんだ。と思ったら
心底ほっとした。
 
ああ。今日は穏やかな日が過ごせる。
そう思った。
 
朝から掃除、洗濯
気分よく済ませたころ
姉から電話がきた。
  
初詣行った?一緒に行かない?と。
  
初詣なんか行ってないよお。。
ダンナいたから。どこにもいけなかったよ。。

これは心の中の声。
 
「まだ行ってない。行こう!」
ということで出かけてきました♪
 
やっと正月がきた。って感じ。

お賽銭あげて
手を合わせて願う。
 
ああ。支離滅裂な今日の文章。
ま、いっか。
 
*****
 
Mさんから
朝メールがきた。
「スキー学校にきてるよ(*^_^*)頑張ります♪」

ん?学校?
Mさんは、、、
スキーはかなり上手いはず。。

子どもの学校かな?

そういえば3日から毎日スキーだよ。と言ってたような。。
 
どっちにしても
楽しそうでなにより(^。^)
 


(*^-^*)

2004年1月1日
Mさんからの年賀グリーティングは
おとといのうちに届いていて。
 
でも今日の日付にならないと見ることはできないので
早く、日付が変わらないかなあと思っていたのだけど
結局眠気には勝てず。。。
 
カウントダウン前に撃沈した私。
 
今朝起きてすぐパソに直行しましたよ♪

「おめでとう♪ これからもよろしくね(*^_^*)」
 
たったこれだけの文字が
私をこんなに笑顔にしてくれる。
 
私もグリーティング、送ってはいたんだけど
それだけでは物足りないので
メールを送ることにした。
 
クリスマスのときと同じように
おしゃれな画像を背景に貼って。
 
そのメールを送った直後
携帯にもカードが届いた。
 
「おめでとう!大阪では楽しもうね♪」
 
それからもうひとつ。
普通の携帯メールも届いたの。
 
これにはびっくり。
まさか元旦にメールいれてくれるとは思っていなかった。。
グリーティングも、もちろんうれしいのだけど
リアルでくれるメールはなおさら嬉しい。
 
返事はできないけど
でも
繋がってる。
  
大阪デートまで
あともう少し。
 

この一年

2003年12月31日
振り返ってみた。


ダンナと別れることを決心した。

ずっと在宅で仕事してた私が外に出た。

2年間つきあった人と別れた。

Mさんと付き合い始めた。


どのことにも関わっているのはMさんだ。
彼と別れたから付き合い始めたんではない。
Mさんのこと、好きになったから別れた。
というか、その前から別れたほうがいいんじゃないか。と思っていた。

Mさんを好きになったことが決定打になったのね。

ダンナと別れる決心したのは
もっと前からだけど
でも、具体的に考え始めたのには、
Mさんの支えがあってこそ。

仕事の面接に行くことができたのも
今でも続けていられるのも
Mさんの応援メールが支えになった。

そういう諸々が重なって
Mさんに想いを伝え、
そして、それを受け止めてくれた。

彼と別れたのは、Mさんのことが好きになったから。というのも理由のひとつだけど

ダンナと別れたとして
その後、Mさんと一緒に暮らしたい。なんてことは思っていない。

なんといっても
Mさんには家庭がある。

壊れかけている夫婦ではあるらしいけど
でも、それは私は聞かない。

愚痴として聞くことはたまにあるけど。
でも、だからといって
奥さんと別れて私と一緒に。なんて思わない。

それはきっとMさんも同じだと思う。

夫婦のことは夫婦で解決。

それが基本。

年末年始、
休みが入って。。。

メッセはもちろんメールもできない。
でも
繋がってる。って思える人が居る。

想ってる、想われてる。
そういう相手が居る。


昨日のこと
Mさんは
最後に「(*^・^)チュ☆」と
メッセージを残して
正月休みに入った。

「携帯にメールいれるからね(^。^)」と。

そう想ってくれる気持ちだけで充分だよ。

1月に逢えるね。
すぐだね。

と言ったら

「あっという間だよ(^。^)」と言ってくれた。


この1年は
ダンナのこと、元彼のこと。
子どもらのこと。などなど。
いろんな話をMさんとしてきた。

考えてみたら
彼氏でもないのに、ずっとそばに居てくれてた。

付き合ってた彼よりも
Mさんの方が、私の支えになってくれてた。

11月に初めてネットで出会い。

1月にこっちへの出張で
初めて実際に逢い。

そのときには、まさかこんな風に心を奪われるなんて
思いもしなかった。。。

気が合いそうだな。
いい友達ができた。嬉しい。
ほんとにそれだけで。。

でも、逢うごとに惹かれていった
のだと思う。

素敵な人に巡り会えた。

人を好きになる。という感情を思い出した。
(元彼と付き合ってた2年間は、、、
好きでもないのに
なぜか断りきれずにずるずる。。って感じだったし。今思うと、自己嫌悪・・・)
とてもとても
いい年だったよ(^。^)

来年も変わらず、良い年でありますように♪

二日酔い?

2003年12月21日
昨日、忘年会だった。
めいっぱい飲んだ。

といってもビールのみ。

ちょっと体調もいまいちだったので
ビールだけにしとこ。と
セーブしたつもり。

実は、忘年会に行く前にすでに家で飲んでいた私。
500缶を3本あけていたのです(^_^;)

で、店ではジョッキ5杯かな?

二次会のカラオケでジョッキ3杯?

そんだけ。

いつもなら全く平気な量なのだけど
今日の朝起きたら二日酔い。。。

めずらしいこともあるもんだ。と
ちょっと自分でびっくりした。

吐き気がひどい。
吐きそうになってトイレに行っても
出るのは胃液だけ。
それもたくさん吐けたら多分楽になるのだろうけど
ちょこっとしか吐けず。

何度もトイレに通いながら
具合悪いのでひたすら寝てたのだが
午後になって
そうだ。水分補給もしとかなきゃ。と
アクエリアスを飲んだ。

ごくごくごく。

次の瞬間。なんの前触れもなくどばっと吐いてしまった。

なんてこった・・

やたらからだが熱いので
何の気なしに熱を測ってみた。
すると37度8分。

ん?熱がある??
なぜ?

風邪でもひいたか?

熱も二日酔いの症状か?

それともこの吐き気も風邪の症状なのか?

やばいなあと
アクエリアスを枕もとにおいて
一度にたくさん飲むとまた噴射しそうなので
ちびりちびりと、補給。

少しして
ホットミルクを飲み。

もっと落ち着いたところで
味噌汁を飲み。

さっきやっとごはんを食べた。

おなかはすいてなかったんだけどね。
食べとかなきゃ風邪だとしたら
治りも悪くなるだろうし。

それにしても
こんなひどい二日酔い。
久しぶりだ・・・・

忘年会自体はとっても楽しかった(^。^)

へこむ・・・・

2003年12月20日
理事会に出席してたMさん、
きっと会議は一日中かかるだろうし
厳しい話し合いになりそうだって言ってたから
終わった後もメッセはあげずに帰るだろうと思っていた。

メールチェックをしたら
Mさんからのメールが届いていた。

あ。やっぱりな。
帰る前にメール書いてくれたんだ、と思うと
嬉しくなった。
クタクタのはずなのに。

珍しく長いメール。

1月の出張はなくなった。と。
2月もなくなりそうだ。と。

予算が厳しくて
来年度からはこっちへの出張自体がなくなりそうだ、と。

「行きたかったんだけどな・・
 逢いたかったんだけどな・・

 寂しい想いさせるね。ごめんね。」

涙が止まらなくなった。

逢えない寂しさもあるけど
Mさんの思いやりが嬉しくて。

支えあえたらいいな。
そう思う。
でもいつも支えてもらっているのは私のほうで。


へこんでばかりはいられない。

逢いたくてどうしようもなくなったら
逢いに行くよ。

飛行機で2時間だもんね。
チケット代と、一泊ぐらいの宿泊費
貯めとこう。

逢えなくても
側に居ることにかわりない。

私のこと、考えてくれてることが
とてもよくわかるメール。

嬉しかった。
逢えないことは寂しいけど。

でも
気持ちが嬉しい。

妙な一日

2003年12月17日
おととい言われていたにも関わらず
急ぎの仕事が入ったため手付かずになっていた仕事があった。
それをやっと昨日の午後からやりはじめ、
今日の午前中いっぱいかかって終わらせたのだけど。。

今日は今日で、仕事どっさり。
頭はまったく使わない仕事なので楽と言えば楽。

でも地道にコツコツやらなきゃいけなくて
ひとりで黙々と作業していた。

今日中には終わらせておかないと明日からがきつくなる。

そう思って必死に頑張っていた。

私の作業しているところは
スペースが広いので
ほかの仕事をする人も時々やってくる。

何人かやってきたうちの一人がおもむろに
「美海さんって素敵よねえ。。」と言った。

私、一瞬なにを言われたのかと固まってしまった。
「なんかさあ、いつも冷静でなんでもてきぱきと片付けて、はっきりしてて・・」

・・・・いや、ほめすぎ。

なんと返していいのやら、困ってしまって
黙っていたら、まだ続く。
「ぐじぐじ言わないよねえ。美海さんみたいな人って憧れるわあ」

えっと。。。
あなたのほうが私よりずいぶん年上だと思うのですが。。
憧れって言われても〜。。。。

いや。嬉しいのは嬉しいんですがね。

誉められ慣れていない私。
はっきり言ってびびりました。(^_^;)

そして
今度は係長。
たまたまそばを通りかかって私に一言。
「美海さんっていっつも地道に仕事してるよねえ。」

えと。。
地道にやらなきゃ終わらないこと、やってるからなのですが。。。

普通に仕事してて
こんなに誉められると
なんだか照れくさいし
こんなことで誉められていいのか?って
疑心暗鬼のような気にもなったりとか。

やっぱりびびりました(^_^;)

Mさんからは
朝「おはよう(*^_^*)」というメールがきたあと
続けて「ピアスの調子はどお?」

朝はバタバタしてて返信できなかったので
昼休みに返した。
「調子は上々だよ♪」
「あけた当日に撮った写真あるけど見る?」

そしたら
「見せて(*^_^*)」

なので添付して送りました。

「見た見た♪ちゃんと光ってるのわかるよ(*^_^*)」

ことごとく「(*^_^*)」の顔文字が入っているので
なんだか照れてしまった(笑)

「へへへ。ちょっと大人って感じ?(笑)」と返したら
「充分大人じゃん!(爆)」と。(笑)

「いや、ほら。見た目二十代前半だし♪(爆)」
これは、2人だけにわかる冗談で
(というほどのものではないけど 笑)
前に札幌出張のとき
ススキノに遊びに行ったMさんが
私にその報告をしてきたわけで。(笑)

「30代の子だったけど、見た目は20代前半だったよ♪」との
そのときの言葉をことあるごとに
ジョークで使うようになったわけです(笑)

今回、それを言ったら返ってきたのは
「それはどこの姫のことだ!?(爆)」

思わず
「それはどこの姫のことだ!?(爆)
 ↑
 このままお返しいたします〜♪(笑)」と返信。

私は風俗肯定派なので
そのことに関しては、まったくやきもちは妬かない。
むしろ
おもしろがって聞きだしてしまう(笑)

あたふたしてるMさんが目に浮かんで
メール見たときに
声出して笑いそうになった(笑)

今ごろは
職場の忘年会。

今日は私の帰りがちょっと遅かったので
メッセはできなかった。

忘年会だってことは知っていたので
居なくても特にさみしいとは思わないし。

もしかしたら
帰り際にでもメールくれるかもしれない。

ま、酔っ払ってたら
それもないだろうけどね(笑)

メールくるかな。
くるといいな♪



情緒不安定

2003年12月16日
生理がきた。
予定より2日早い。
これは正常の範囲内よね。

おなかキリキリ。

昨日あけたピアスの傷もまだ痛む。

Mさんは
今日は自宅。
昨日今日の出張から
夜7時半頃、「帰ってきたよ」とのメールがあった。

昨日の夜は少しやりとりできるかなって思ってたけど
友達と飲み歩いていたらしく
遊んでいるならそれでも構わないけど
「おやすみ」ぐらい言ってほしいよ。と
悲しくなった。

だって、普段は夜にやりとりなんかできないんだもん。
家に居ないときぐらい
そういうメールくれたっていいんじゃない?

でもそれは私の勝手な言い分で、
Mさんにしてみれば久しぶりに会った親友と
楽しく飲んでいたんだもんね。

私が寝たあとの夜中1時過ぎに
「今まで遊んでたよ(^_^;)これから帰ります」ってメールが入っていた。

朝は
「おはよう♪昨日はちょっと遅くなっちゃった(^_^;)」と。

飲みに出かけてても
帰り際にはメールいれてくれる。
それで充分。。。

今日、帰りついた、っていうメールもらったときに
いつもの癖で「おかえり」って返信しそうになった。

もう自宅に居るのかも。と気付いて
パソへのメールに切り替えた。

「おかえり。おつかれさま。ゆっくり休んでね(^。^)」

会いたい。。。

頭ん中がしっちゃかめっちゃかだ

クリスマスなんて
正月なんて
早く過ぎてしまえ!!

あけた!!

2003年12月15日
ピアスあけたよお♪

頑張った(^。^)

Mさんが、
ピアス頑張ってあけたらプレゼントしてあげるよって
言ってくれてた。

買ってくれないかなあなんて思ってたけど
それはやっぱりなんだか悪いような気もしてて

だから頑張ったねってほめてくれたらそれでいいよ。って
言ってたんだ。

でも
頑張ったら褒美に買ってあげるよ。って。
頑張らなかったらダメだよ。って。

会うときまでナイショにしとこって思ってたけど
嬉しくって
すぐにメールいれた。

今日はMさん出張で家には帰らない。
だから夜もメールできる。
でも友達と会うって言うんで
少し遠慮しながらも夜にメールできる嬉しさがあって
ちょこちょこ打ってる。
返ってくるのは
少し時間おいてから。

それでも夜に返信がくるなんて普段はないから嬉しい。

ピアス、頑張ったね。って言ってくれた。

夜中に
もう少しメールでやりとりできるといいな、と思いつつ
友達と一緒なら飲み歩いてるんだろうな。と。。

嬉しいけど寂しい
寂しいけど嬉しい。

ピアスデビューの日。。




なんだかもう

2003年12月12日
さみしくって仕方がない。

今日はちょこちょこメールのやりとりもできたし
メッセでも少し話せた。

なのになのに
この寂しさはどうして?

完全にいじけ虫になってしまった。。

会える日まで
あと3週間ぐらい。

早く会いたいよ。

ゆっくり話したいよ。


ピアス

2003年12月11日
夏ごろからずっとピアスあけたいと思っていた。

夏はかぶれやすいから冬のほうがいいよ、との助言をもらったので
寒くなるのを待っていた。

私は花粉症があるので
春はもちろん秋花粉の時季もダメ。

というわけで
秋花粉が終わって、スギ花粉が始まるまでの
12月が1番いいだろうと
自分で勝手に決めて
今月中には行こうよ決めていた。

アレルギーがある身としては
やっぱり病院であけてもらうのが1番安心なので
いろんな人の情報から
一件、めぼしいところを見つけていた。
けれど
その病院に電話をかけたところ
今はピアスは扱っていないとのこと。

がっくりきて
どうしようかなあ。。。と
今日の昼休みに話していたら
ここはどう?電話してみたら?と
教えてくれた人がいた。

そこなら仕事が終わってからの帰り道沿いだ。
とりあえず行ってみよう。

もしかして。という気持ちがあったので
保険証も持参している。ちょうどいい。

駅前の皮膚科。
ピアス扱ってますか?と聞いてみたら
一旦、診察して予約してからになります。とのこと。
診察を受けてから。というのは願ってもない。
アレルギーが心配なので
そのほうがありがたい。

医者にいろいろと話を聞いて
月曜に予約をいれて帰ってきた。

翌日診察を受けること。
1週間後にも診察を受けること。

そういうアフターケアがしっかりしているので
(どこもこんなもんかもしれないが・・)
安心した。

早くあけたいな。ウキウキ。

本心はちょっと怖い。
でも、勇気出す。って決めたんだ。

今まで怖くて
ずっと考えもしなかったこと。

ピアス、あけることができたら
自信にもつながるかもしれない。

Mさんにも報告しよう。
いや。
せっかくだから
1月に会うときまでナイショにしとこ。

ピアス、あけたいんだ。って言うことは話してある。
今度会うときにあいてなかったら、勇気がくじけたと思ってね。と。

だから
会ったときに、「ほら♪」って見せよう。
勇気出せたこと、喜んでくれるかな。
ほめてくれるかな。

ご褒美にかわいいピアス買ってもらおう。なんて
ちゃっかり都合のいいことも考えている私(笑)

月曜日。楽しみだあ〜♪


Mさん、今日メールくれた。
「引越し終わったよ。荷物はまだそのままだけどね〜」って(笑)

昨日はなんにも連絡なかったけど
引越しだって知ってたからね。
やきもきすることはなかった。
寂しいことは寂しいけど。でも
なにも知らされないで音信不通に比べれば
気持ちが全然違うよ。

今日のメール、嬉しかった。
引越し終わってほっとひといき。
そのときに少しの隙をみつけて送ってくれたのだろう。

今日は、片付いてもいないだろうし
外食でもしてるのかもしれない。


明日は少し話せるかな、
楽しみ楽しみ♪

仕事が忙しい。。

2003年12月10日
少し前に仕事がヒマだ、って日記を書いたと思うが
今週に入ってからずっと忙しい。

というのも
私がある程度はパソコンを使いこなせると
理解してくれたらしい上司たちから

いろいろと注文がくるようになったからだ。

月曜からずっと
エクセル、ワードと格闘。

古い書式で作った書類を
何年もコピーして使っていたらしいこの職場。

とっとと作ればいいじゃん。。。と思うが
今までは、日々の仕事に追われて
なかなかそこまで手が回らなかったらしい。

新しく作り変えたい書類が山のようにあったというわけで。

毎日毎日
書類作りに精を出してます。

私はエクセルやワードは
基本的にはお手の物。
って言うか
この職場で使っている書類ぐらいは
あっという間に作れてしまう。

いや、自慢ではなく
それだけ、この職場にエクセルやワードを使える人がいないってことです・・・

エクセルやワードを使うのは
私としてはとてもおもしろく
新しい技術を身につけるいい機会でもあるので
仕事を頼まれるのは、かなりありがたいことです。

次から次へと書類作りを頼まれるので
「美海さん。人気者だねえ。。」と
言われて、まんざらでもありません。

でも、ほんとにこのぐらいの出来でいいの?と
ちょっと不安にもなります。

だって、私はプロではないし
こんなもんかなあ。。。って思いながら
自分の力量でできる範囲でしか作ってないから。

それを
うわあ・・助かるわあ〜♪
などと満面の笑みで言われたりすると
嬉しい反面、この職場、大丈夫なんだろうか。と
心配にもなるわけです。

ま、喜んでくれてるんだから
いいんだろな、きっと。

素直に聞いとこ♪


1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索